自然が一番♪ 

四季折々 日々のガーデニング備忘録

咲き始める花 咲き終わる花 

クフェア

クフェア(ヒソピフォリア)の花が咲き始めた。

昨年6月 ホームセンターでお安くなってたので 3鉢も買ってしまった。

その場で検索したら常緑低木 花期が長いとあったから 「よし買いだ!」とね^m^

確かに 背は高くならず 横に広がるように成長し 12月頃まで ちらほら咲いてくれたし 挿し木はほぼ成功する優れものだった✨ がしかし 花が小さい。小さすぎる;

極小の花 7ミリ前後

プランターに植えたけど地味すぎた。ピンク2つと白1つでかわいかったのに知らん間に白がピンクに変わってたし;;;;挿し木っ子を地植えにしたけど・・・地下茎で?勝手に離れた所から芽を出し増殖していくし;;;><

勝手に増殖 10㎝

 もうクフェアの挿し木はしないぞ!

そして勝手に増殖といえば

ユキノシタ

亡きひいばあちゃんが好きで30年も前に植えていったユキノシタが今年も蕾をつけた❤  花は近くで見れば妖精のようにかわいいけど これもやはり小さくて地味なのよね~;

そのくせ増え方が半端ない! 抜いても抜いても生えてくる>< 

ま 花が咲けば かわいいからいいんだけどね♡ 

若葉は天婦羅にすると美味しいらしいけど ちょっと 勇気がない^m^

 

そして極小の花といえば 4月新芽の展開とともに小さな蕾をつけだしたマユミ♡ 

マユミのつぼみ4月12日

いまだに蕾だけど。。。

地植えにして2年目のマユミ (奥はポリガラ)

お花も小さくて、 開花しても5ミリくらいで、 よく見ないとわからないくらい地味~><

でも マユミはその後の 実が 素晴らしくかわいい✨   

はずなんだけど・・・

去年初めて花が咲いて 楽しみにしていたのに きれいな実になる前に落ちてしまっていた。

この子は 鳥が種を運んだのか プランターの中に ひとりばえしていた。それをなにかわからないまま2年くらい?鉢植えにしておいたところ、大きくなってきて…名前も「マユミ」とわかったんで、去年 庭に定植たのだけど・・・ マユミは成長が早いとあったのに その割に大きくならないわねぇ  やっと5,60㎝になったけど…もっと大きくならないと結実しないのかな?>< 花の形状から 実が付く雌花だと思うんだけどな~

ま 焦らず気長にまとう♡ 鳥さんからのプレゼントだしね^^

奥に写っているのは ポリガラ そろそろ全盛期のはずだけど・・・ちょっと花が少なくないかぁ!? ま ずっと ちらほら咲いてくれるから 良いのだけど・・・花がひと段落したら 剪定をしよう♪

 

そして 花が終わろうとしているのは

ジャノメエリカ

冬から春の終わりまで長~く咲いてくれたけど さすがに茶色くなってきたわね

新芽も出てきて 少し大きくなった。 

と モッコウバラも そろそろ茶色くなってきた。蕾までつぼみのまま茶色くなってきてるし; 一気に咲いて 一気に散りそう。楽しめるのは2週間くらいか~

左奥モッコウバラ 右奥宇部小町 手前ザクロ

もう少ししたら 入れ替わりに 右の宇部小町が咲きはじめるのだけど

この子も 一気に咲いて 一気に散るのよね。。。。むちゃかわいいお花なんだけどねぇ

で 手前にあるのは 鉢植えザクロ

2022年春 ちょいと枝先10㎝くらいを一本いただいてきて挿し木した子(ごめんなさい)が 現在 6,70㎝になった♡

大きくなったなぁ~~~花みたいな赤いのは新芽。まだ花は咲いたことないのよね~

今年こそ 咲くかな~? そして 実がなったらいいなぁ~♡

あ そろそろ 大きな鉢に植え替えしないとあかんな・・・ 地植えにする場所をなんとか確保してあげたいけど・・・狭い庭がうらめしい^^;

 

写真ないけど ドウダンツツジミツマタとストロビランテス・ブルネッティは 完璧に終わった^^ 

良く咲いてくれてありがとう♡