自然が一番♪ 

四季折々 日々のガーデニング備忘録

花期の長いお花♡ part2

基本 私は 常緑宿根 多年草 周年咲き、二季咲き で 選んでるので、 我が家の庭には 花期の長いものが多い。

ゼラニウムコバノランタナは不動のワン・ツーだけど

今日の入口花壇

写真左 

マーガレットコスモス 

自然にこんもり丸くなって 次々咲いてくれる。

この子はまだ若いからわからないけど 以前あった大きな株(木)は 冬以外 ずっと ぽつぽつ咲いていた。

真ん中は 言わずと知れたオステオスペルマム

この子たちは切り戻し枝の挿し木で 切り戻しすれば 結構長く咲いてくれる。 東向き軒下花壇だと 冬もぽつぽつ咲いている。 

右は チェリーセージ 

らしくない優しい黄色だけど 性質は同じだと思う。

今が盛りながら 春から秋まで ずっと咲いてくれる。

 

それと今年のニューフェース 雲南黄梅 マーガレットコスモスの陰になってるけど

なかなか 花期が長いみたい~

雲南黄梅(左下)

今年の2月花付きで買って いまだに咲いてるし 蕾もまだあるから 今月いっぱいいけるかも? 初めての子だから 要観察だわ♪ 

 

と 私が 一番 気にってるのは 去年植えたポリガラ

ポリガラ

去年一年 真冬以外 ちらほら咲いていた常緑低木の優れもの✨

全盛期は5月ごろだったかな? 今年も 咲き始めたけど ちょっと花が少ないかも。。。まだ これからかな。。。 2年目の成長に期待する♪ 

 

そして地味ながら 花期が長いのは やはり グラビデア・ピンクミゼット☆

グラビデア・ピンクミゼット 

去年の4月に買って以来1年間 地味にずっと咲いている。

優しい黄緑の葉は冬でも まったく落葉せず 花も周年咲き続けていた。

ほんとは今から一番咲くべき時期なんだろうけど 残念ながら4月に虫か病気かにやられ枝先の葉がほとんど落ちてしまい 今は再生中で花も少ない。 でも こうして↑少しづつながら花も葉も元気になってきてると思う✨ 早くイキイキ蘇ってほしいなぁ✨ 

 

あ ジャノメエリカも長かったね

 

4月のジャノメエリカ

冬から春まで咲き続け 5月に入ったところでお花が茶色くなってとうとう咲き終わりました。

 

そして 地味ながら春から初冬まで ずっと小さく咲いてるクフェア

まだ先始めだけど これからもっといっぱいに咲く。満開のときはちょっと見応えある^m^ まだ2年めだからわからないけど、 去年は かわいいピンクのお花がず~~と晩秋まで咲いていた。 でも ほんと地味さ№1^m^

 

あ まだあったヒメツルソバ 

ヒメツルソバ

これもほんとすごいね☆ 年中咲いてるし紅葉するし 、這性でよく広がるし、こぼれ種・飛び種であちこちで発芽するし、 暑さ寒さにも半端なく強い^^ 

植えてよかったかは 賛否はわかれるところだよね。私は花は可愛くてとっても好きだけど、、、

数年前 「増えすぎて困るからもういらない」って 近所のおばちゃんが引きちぎってた抜き苗を少しわけてもらったんだけど… 以来 ほんと 増えて増えて 領域管理が大変だもん^^;

 

植えて後悔したのは 花ではないけど 花のような白い葉がかわいくて植えた ハツユキカズラ

ハツユキカズラ

この白ピンクの葉が大好きで植えたんだけど 増殖侵略が半端ない;

地下茎でどんどん伸びるし 深いし 丈夫いし、 ツルもどんどん伸びて 木を登り 枝葉を埋め尽くすし、 壁やコンクリにも張りついて根をはるし、 油断すると濃い緑ばかりの普通の葉になってしまうし、、、、根絶するのはかなり難しい; 

花壇を作るのに4月にかなり抜いたけど、今後 どうなるか・・・生命力の差で 花が負けるんじゃないかな~>< (雲南黄梅がんばれ~~~~~)

 

あと 宿根草ではないけど花期が長いといえば

過去に植えたお花では ペンタスインパチェンスが長かったな~^0^

5月頃に北向きカーポートの屋根下のハンギングに植えた時は どんどん大きくなって 楽勝に夏を越し 雪が降る前まで咲いてた✨ 雪が降って幹が凍て タラタラに溶けてしまったけど 雪さえ降らなかったら冬でも咲いていたかも;まだ 蕾がいっぱいついてたもん。

なので 今 ペンタスインパチェンス の良い苗、好きな色のを探し中。。。

一年ものは100円前後でないと買わないと決めているので なかなかないけどね^m^