自然が一番♪ 

四季折々 日々のガーデニング備忘録

そろそろ初夏の花が咲き始めます♪

 

 

4月20日

今朝の小灯籠まわり 朝陽に萌黄色✨ええ感じだわ♡ 

今年は珍しくサツキが咲きました。ヒメウツギとヒメエニシダが今盛りです。

雲竜梅に 新芽がたくさん出てきました。ドウダンツツジは そろそろ終わりかな

ミツマタは 蕾からここまで 4か月くらい? 白黄白と変化して さすがにもう終わりだよね、、、白に茶色が混ざってきました。今年2月に蕾つきを買っていらい長く楽しめました~♡

今日のピカ1さんは ヒメウツギかな^^

4年め?ヒメウツギ

4、5年前に 小さな苗を植えて以来 剪定もせず ほったらかしでも毎年少しずつ大きくなりながら きっちり咲いてくれる優秀な子です。

純白♡

花も 真っ白でかわいい❤ でも 冬に完全に落葉して枯れ木のようになるのだけが残念だわ^m^

そして今日の 開花宣言はふたつ~♪

黄色のチェリーセージ

去年買って地植えした子の剪定枝を挿し木したプランターっ子が先に咲き始めました♪ 

チェリーセージですが 優しい黄色花です♡

地植えの子は まだ蕾だけですが、 あちこちに挿し木をしてあるので 今年の成長が楽しみです。 チェリーセージは花期が長く丈夫な宿根草 いや 木質化して低木になるんだっけ? で 安定するとすごく成長して大場をとるらしいので 大きくならないようにと、 木質化して下がスカスカになって花数が減らないように  花がひと段落するだびに剪定をしないとね

と もう一つは マーガレットコスモス(たぶん)

マーガレットコスモス 

この子は挿し木して3年めの子なんですが 親株は もう30年くらい前にいただいた1本の小さな花苗が木質化して すごい長老になってたんだけど 2年前とうとう枯れました。 毎年剪定のたびに挿し木して プランターや庭にいっぱい子孫を残してくれました。なのに 近年 どれもこれも うどん粉病か なんかわからないけど みんな 新芽が縮れて うまく花が咲かなくなってたんで 去年 薬や木酢液をふったり 強剪定したりしてみたりしたら 今年は 無事 縮れもなく青々成長してくれて 花も咲いてくれました~ 

よかったよかった♡ 今後も要注意だけどね

 

それにしても もらったとき名前を聞かなかったから 本名はわからないんだけど

調子いい時は 夏を中心に ほぼ一年中ちらほら咲いてたから たぶん マーガレットコスモスだろうと 思っている。

試しに 今年は そっくりさんの ユリオプスデージーを買ってみた。

ユリオプスデージー 2種

白い葉なら あきらかに ユリオプスデージーだけど ユリオプスでも白くない緑の葉の(ボビー?)もあるから ややこしい; 見た目はほぼ同じやない!? こっちは寒い時期中心に咲くらしいから、マーガレットコスモスと並べれば 年中黄色いお花が咲いてる庭になるはず! と目論ではいる^^ 大きくなったら挿し木もできるしね♪

 

カリフォルニア・ライラックに初めての蕾が~♡

 

真ん中が カリフォルニア・ライラックです。

↑この写真には 10種類の草木が写っています。わかりますか?^m^

7種類は 過去ブログに載せました。のっけてないのは ツワブキ2種。(ツワブキの話は又後日)とこの子で 真ん中の ちびちび青っぽいのが カリフォルニア・ライラック(セアノサス・パシフィックブルー)の蕾です♡

ちょうど1年前 25㎝くらいの苗を買って 即地植えしたカリフォルニア・ライラックが 初めての蕾をいっぱいつけてくれました✨

去年は 小さすぎて と 土になじまず? 花が咲かなかったので今年無事に蕾ができてて とってもうれしい~♡

蕾 だよね?

どんな花が咲くか現物を見たことがないので わからないのだけど これは まだ蕾なんだよね!? どんなふうに開花が進むのか 楽しみです♪

実はカリフォルニア・ライラック同時に二つ買ったのです。 もひとつは斑入り葉の水色花のエルドラドてゆうのなんだけど 去年夏頃までは元気だったんだけど 葉っぱが 食べられたのか病気なのかわからないけど 突然全部なくなってしまいましたTT 

葉っぱが先っぽに少しあるだけ><

その後少しだけ葉がでたのだけど 全然成長しないまま この春の新芽も先っぽに少し出ただけで あいかわらず剝げ坊主、 日当たりが悪すぎなのかも と ちょっと移植してみました。

でも去年より少しだけ大きくなったね♡ 頑張った

抜いたら根が全然育ってなかった; 左半分は 先祖帰りてゆうのか 斑入りでなく普通の緑葉になってるし;も少し元気に大きくなったら剪定してみよう。

とにかく 日当たりの良いここ↑で 健やかな復活を祈るのみ✨

 

と 今朝は朝早く目が覚めたので ちょっと草むしりをしてたら 

花壇の中で オステオに埋もれ 飛びしゃね泥で薄汚れてしまった キンギョソウアールグレイを発見@@ 

真ん中の右くらいで 埋もれてました><

この子は4年くらい前買って プランターに寄せ植えしたんだけど あまりに成長が悪く花も咲かなかったので 日当たりの良い所に地植えにしてほったらかしてたんだけど そこでもほんの少ししか花が 咲かず やっぱりここでもだめかと 去年は花壇のなかに植え替えてみたけど やっぱり咲かずで;;; そのまま忘れてて今朝 他の花に埋もれてしまってるのを発見 >< ごめんよ~

で とりあえず 今回は ハンギングにするか~ と 朝から 植え替えしました。少しだけ蕾も付いてる こもう花咲くぞって時期にええのか!?とは思ったけど 雨が多いからここでこのままではいけない!と判断し 決行してしまったわ><

2株あったのを 抜いたら なんか 勝手に根が分かれてきたんで 初めての株分けってのをしてしまった^m^で 合計8本 3鉢に移植完了!

初めての株分け♪

せっかく蕾がついてた枝が 折れてしまったので もちろん水挿しに挑戦♪

根が出てくるかな?

アールグレイは本来 条件がよければ周年咲きで丈夫で栽培は簡単って評判のよい子なのに どうもうちではうまく育たなかったなぁ  

確かに ほったらかしでも 夏も冬も シルバーリーフのまま 枯れずに生きてきたけどね。。。 さて 今年は どうなるか。。。 今回は 放置せず じっくり見守ります^^

あ ハンギング鉢のひとつは ミニバラが挿し木してあったやつで 同居していただきました。

後ろに 小さなミニバラ挿し木っこ

剪定枝を5本くらい挿してあったんだけど 2本 先っぽ枯れてきてるけど ギリギリ生きてます。

葉が出てる♡

葉芽あり

今後のアールグレイの復活と 挿し木の成長が 楽しみだな~♪

 

それにしても スマホで 超アップのマクロ写真 なかなかうまく撮れないわぁTT

サルビア・コクシネア開花~♪

4月18日 曇り: 今日のピカ一さんは アジュガ十二単

今が盛り♪

貰った抜き苗たった2株(4年目かな?)が 庭のあちこちに 増殖しています。冬は元気なくて 枯れたようになってたけど 3月には復活✨

今が一番きれいかも♡

アジュガの森

いただいた人に昨日この景色を見てもらったら 「うちのより大きいね~環境にあってたんだね」って^^ ほんと そう思います。 ほったらかしでこれだもの♪

身長20㎝強♡

ヒラドツツジの下が一番 良いようで 他の場所は15㎝くらいなのに

ここだけ 20㎝を超えてる@@ (ツツジが咲かないのは土が悪いからと思ってたけど その下でアジュガがこんなに育つんだから 原因は ほかにあるのかな)

 

今日の開花宣言

サルビア・コクシネア

3年くらい前に 春から秋まで咲くってことで プランターに植えたサルビア・コクシネアが 今年も咲き始めました。1年草扱いだそうだけど 軒下プランターだからか 生き残ってます^m^ 葉っぱばかりで 花も思ったより地味だったので 表舞台から ひっこめて 東通路の軒下にほったらかしだったので 今年はちゃんと剪定して枝を増やし花を増やそう!

そして 定番だけど こぼれ種から 勝手に生えてくる ノースポール 知らない間に咲き始めてました♪ 昔昔プランターに植えて以来 毎年 庭のあちこちで 突然 発芽しては 開花してます^m^

ノースポール

と ずっと 良い香りを漂わせてくれていたフリージアは 

そろそろ 終わりが 近づいてまいりました。この子もプランターにほったらかしだけど 毎年増えてくれる良い子です。

フリージア

でも 残念なことに 花茎が倒れてしまうので フェンスにささえてもらってます。

 

ピンクアイス開花~♡

昨夜はすごい雷でした。それも一晩に何回も行き過ぎていきました。

そして 今朝は ピーカン☀ 暑くなりそう~~~  春の終わりを告げる嵐だったかもね。

で 雨の雫に輝く 朝の庭パトロール

ピンクゾーン

コデマリ・ピンクアイス(桜手毬)が 咲きはじめました~。

と言っても花はいたって普通で;葉っぱや蕾のほうが可愛いのですけどね^m^

蕾がかわいい葉色が優しい桜手毬

そおいえば コデマリピンクアイス には 桜手毬 という名前もあるようで、 こっちのが短いからこっちの名前を使おうかな。。。

花は普通^^

花が終わったら 切り戻しをして ヒョロヒョロ ピュンピュンしないように 柔らかなコンパクトモリモリを目指そう♪

 

そして 今日のピカ一さんは

モッコウバラ~♡

だいぶ開花してきましたが まだ3分咲きくらいかな。

ほんとに この色は 好きだわ~♡

でも・・・秋に ちょっと 間引き剪定し過ぎたかな。。。去年より枝が少なくすきすきで寂しい感じするねぇ>< 誘引したのを まとめてしまったからなぁ・・・

今度は もっと 広げて まんべんなく咲くように 誘引しよう!

と その前に 花が終わったら強剪定をしないとね。花後の成長がすご過ぎて 暴れまくるからね~

左から見ると

二つのアーチ 右モッコウバラ 左は宇部小町 

 

モッコウバラの左には宇部小町が 次の出番をまってます^m^
3年前に挿し木した子をここに植えて2年めの去年 説明どおり2年目の成長はすごくって 花もたくさん咲いて その後さらに 爆発的に成長してえらいことになったのを秋に軽く選定し 又2月にけっこう剪定してから まじめに誘引してみた。それでも 団子状になってしまってる~; 棘が枝先まで しっかり いっぱいあるから 自分たち同士が 絡み合って すんなり しゅっと 伸びていけないんだよね。

これではいかん と 先週 まだ蕾もついてないからいいかなと できるだけ絡んだのをほどいて 前後左右にひっぱったんだけど・・・ どおしてもまだまだ真ん中が 密ですね><

今年は 花が終わったら ばっさり切り戻そう。花後の成長が半端ないから

茂りすぎて 危ない 危ない><

ほんと 棘すごいから・・・ 剪定や誘引も 皮手袋でないと 血をみる;

その皮手袋も 半年で ボロボロになってきたTT

なかなか 手のかかる 暴れん坊です^m^

 

でも 宇部小町の花は ほんとに ピンクのちっちゃいザ・バラが いっぱい咲いて ラブリー♡キュート♡で 開花が 楽しみ~

枝先についてるのは ひょっとして 蕾か? 葉芽か? まだ不明~

キリシマツツジを買ってしまった;

ツツジは 全然 好きでもないのに・・・ もしも買うならアザレアを と思っていたのに・・・小さな木いっぱいに花をつけたのが 350円! て みたら ついつい;;;

もう植える所もないのに 困ったもんだ~>< とりあえずハクロニシキ(落葉樹)の前の 冬に寂しくなる所に植えた。 けど ここ灯籠とハクロニシキの陰になって 日照時間足りないかな。。。 

樹高 30㎝強

 横には長老の 花が咲かないヒラドツツジ あるしなあ・・・ 

ここは日照に問題があるかな・・・

来年 花付きが悪かったら 移植することにしよう

 

もひとつ 3月に買って 鉢のまま花を楽しんだ 雲南黄梅も

4月13日 そろそろ植え替えないとまずい感じ><

もう花終わりだし ちょっと元気ないから 雨の前に 地植えにした。 これも 大きくなりそうだし 大きくしてあげたいから どこに植えるか ほんと 悩んだけど とりあえず 黄色繋がりで ヒメエニシダの横に植えてみた。

左端の小っこい子です。樹高25㎝ 直径30㎝くらい

ハツユキカズラがびっしり植わってたとこで だいぶ抜いて整理してから植えたけど 負けるかな・・・ ここも ちょっと 日照時間が足りないかな。。。

マーガレットコスモスの陰になるかな・・・

ま とりあえず って ことで・・・  要観察

 

あと ひとつ どうするか迷っている鉢がある

去年 ガーデニング友達が挿し木したからってくれた 「ストロビランテス・ブルネッティ」とゆう珍しい子

紫の葉で 薄紫の花で きれいなんだけど ちょっと葉色が 暗すぎるのよね><

珍しい品種らしくって 大切にしてあげたいんだけど・・・

玄関前に鉢でこのままかな・・・

2年目 ストロビランテス・ブルネッティ

20㎝くらいだったのが 一年で40㎝くらいに育って 無事 初開花

2月からぼつぼつ咲き始め 3月ピークだった。今は 枯れた花柄がめだってきた。

でも 花期は 長いな。 蕾がいっぱいついたから もういいかと 北向きの表通りに面した軒下に移して 皆さんに観てもらおうかと思ったんだけど・・・北向きの明るい日陰では 蕾が開かなかった。いくら表通りでも北向きはあかんねTT

 

日当たりのよい 暖かい軒下を あちこち移動させるのが一番良い気がする♪

 

エリゲロンとコバノランタナ♡

コバノランタナ 絶好調♡ そしてエリゲロンも大きくなってきて 絶好調^^

これで 2年目に入ったばかりとは思えない成長だわ@@

午前中しか陽があたらないのによく咲く

エリゲロン(ペラペラヨメナ)は 3年くらい前 ネットで見かけて 欲しくてほしくて あちこちのお店を探したけどなくて ネットでもどこも売り切れ中ばかりで しかたなくヤフオクで抜き苗3本ってのを買ったのだった。

それが 3年で ほんとあちこち庭中で 発芽しまくり 今や雑草級~><

でも 花は白とピンクに色変わりするし 真冬以外チラホラ咲くし 風に揺れる姿も可愛いから許します。 ここはあかん!てとこは 抜いて 移植すればいいしね♪

エリゲロンの白が良いアクセントになってますね♡

 

そおいえが 昨日 堤防を走ってて あちこちいっぱい咲いててきれいだったので ちょっといただいてきてしまいました。(管理外の雑草だよね?少しくらいいいよね?)

3年前にも 同じ頃 同じことしたけど。。。

ストロベリーキャンドル

で 帰ってすぐ 外の側溝のプランターに植えた。で 今朝見に行ったら しっかり立ってた^^v 大きくなるのが楽しみ♪

ストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)をネットでみると 一年草ってあるけど うちに3年前つれてきた子はずっと元気に生きてるから 多年草じゃない?

3年め 多きく立派になりました~♡

堤防では花盛りだったけど うちの子は やっと蕾がついたところです。

左のプランターには 挿し芽をしておきました。つくかな?

 

ところで 今朝のパトロールでやばいと思ったんだけど

グレビレアピンクミゼット が 葉を落としてるTT

葉が枯れ落ちてるぞ~><

4月になり満開になってきてたんだけど ちょっと葉っぱに元気がないかな?

って 思ってはいたんだけど

今朝みたら 明らかに 葉が落ちて スキスキになってるし お花も 色も冴えもなく

せっかく咲いた花も弱々しいTT

 

なんだか このまま 枯れる!? 

真冬も青々元気に越したのに この季節に 枯れるなんてあり!? けっこう重症っぽいなぁTT

ここいら しょっちゅう モグラが穴をあけるから 根っこがモグラトンネルに入っていまったのかなぁ?

とりあえずメネデール水をたっぷりかけておいたけど・・・あとは 見守ることしかできない><

 

ハーデンベルギアばっさり切り戻し~!

ハーデンベルギア

ほんとに白とピンクの2色2本の小さな木から 1年で こんな多彩にいっぱい花咲く立派な木になってくれて びっくりとありがとうしかないわ~

4月 終盤でも この勢い

4月

最後は白が多い

4月10日頃

雨上がり 強風で かなり 何もなくなったので 4月14日いよいよ剪定をすることにした。

最終的には↓こんな感じになりました。

剪定後

まずはざっくり先っぽをひっぱってザクザク表面を切った。すごい絡まりまくり。切れども切れども絡まっているので これは もう 枝元から切るしかないと 横幅も高さも残さず強剪定することにした。 

で 1時間くらいかかって すっきりさっぱり~~~
いや~~~ 切りすぎたかな><  「横に伸ばしてUへの誘引」への方向性だけはつけといたけど;生垣としての目隠し機能が無くなってしまったわ;

ま すぐ 伸びるでしょ~ きっと きっと きっと・・・

 

全盛期の写真も貼っておこう♪

2本の木なのに多彩な花が咲く♡